SIer 文系はやめとけ? 大手SIerが回答します。

silver magic keyboard

SIer文系はやめとけと世間では言われていますが、そんなことありません。私は、大手SIer企業で『開発→営業→コンサル→開発』と経験してきました。私目線で言うと、文系SIerはむしろアリです。これからSIerを目指している方や現在SIerに勤めている方の参考になればと思います。

そもそもSIer(システムインテグレータ)とは?

経済産業省では、「システムインテグレーションサービス」を「情報システムの企画から構築、運用までに必要なサービスを一括して提供するもの」と定義している。顧客の依頼に基づき、このようなシステムインテグレーションを一括請負する企業のことを、一般に「システムインテグレータ」と呼称する。

https://ja.wikipedia.org/wiki/wiki/経済産業省登録システムインテグレータ

上記の通り、情報システムの企画から保守まで経験できます。

文系SIerがアリな理由

プログラマーになりたい人はさておき、文系がSIerになることがアリな理由は3つです。

プロジェクトマネジメントスキルが身に付く

システムのエキスパートになれる

コンサルティング能力が身に付く

一言でいうと、どこでも活躍できる能力が得られるワケです。

プロジェクトマネジメントスキルが身に付く

プロジェクトマネジメント(PM)力はSIerにとって必要な能力です。

SIerに関わらず、これは今後どの職場でも活かすことができると考えています。

プロジェクトを推進するには、多くのメンバーを抱えながら「Q(品質)・C(コスト)・D(期限)」を管理しないといけません。どのプロジェクトでも必ず必要です。SIerでは働きながら管理手法を身に付けられるので、SIerに身を置くことはアリだと思います。

システムのエキスパートになれる

言葉の通りですが、あらゆるシステムサービスに対して、エキスパートになれます。

基本的な情報処理の知識も身に付くこともさながら、SaaSサービス(Salesforce、SAP)やクラウド技術を知ることができる。そしてシステムサービスの導入方法もわかる。これだけでも多くの企業から重宝されると思っています。

近年、DX化により、これからも様々な企業が利用したいと需要が増えてくると思います。実際問題、需要に対して、供給(技術力のある人材)が足りないのも事実です。1個でも専門性があると転職でも有利に働きます。

コンサルティング能力が身に付く

これは、今後のSIerとして一番鍛えるべき能力かなと思いますし、SIer企業で身に付けられるかと思っています。

現場の問題や課題に対して、どうアプローチしていくか。これが身に付くとキャリアの幅も広がると思います。巷ではコンサルばっかり台頭してきてますし。コンサルに必要なロジカルシンキングも身に付けられるので。

さいごに

いかがでしょうか。冒頭でもお話した通り、プログラマになりたいのであればオススメしませんが、どの企業でも通用するスキル+システムノウハウも得られる環境だと思っています。

実際、私はSIer企業で働いていますが、SIer企業に就職して良かったと思っています。途中、転職もしましたが、給与UPにもなりましたし、SIer企業で働いていたことが不利になることはなりませんでした。

本記事をご覧になっている方の参考になればと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です